本文へジャンプ

サステナビリティ経営とCSRの考え方

サステナビリティ経営への取り組み  
CSRからサステナビリティへ

この図はスライドできます

サステナビリティ経営への取り組み

サステナビリティ基本方針

株式会社オリジンは、経営理念、および、オリジングループ行動憲章を基本的な考え方として、製品・サービスの提供を通じて社会的課題を解決することで、持続的な社会づくりに貢献し、企業価値の向上に努めます。

1. 気候変動などの地球環境問題への配慮

省エネルギー、クリーンエネルギー、化学物質排出削減などの環境に配慮した製品の技術開発や生物多様性の取り組みなど環境に配慮した活動に全社を挙げて取り組みます。

2. 人権の尊重、従業員の健康・働く環境への配慮や公正・適切な処遇

ステークホルダーの皆さまとともに、人権と働き方に関する基本的権利に配慮し、明るく生き生きと働ける、安全な職場環境の実現に取り組みます。

3. お取引先との公正・適正な取引

国内外の法令やルールを遵守し、公正、透明、自由な競争ならびに適正な取引を行うとともに、企業情報を積極的かつ公正に開示し、お取引先とも連携してサプライチェーン全体で公正な事業活動に取り組みます。

マテリアリティ

この表はスライドできます

マテリアリティ

SDGs:Sustainable Development Goals(持続的な開発目標)、ESG:Environment(環境)Social(社会)Governance(ガバナンス)、CSV:Creating Shared Value(共通価値の創造)

推進体制

サステナビリティ委員会の設置

オリジンは 「企業の社会的責任」から「持続的な成長と中長期的な企業価値向上」に力点をシフトし、サステナビリティ経営の取り組みを強化するため、「サステナビリティ委員会」を設置しました。

サステナビリティ委員会は、代表取締役 社長を最高推進責任者とし、取締役および事業部門の責任者である執行役員等によって構成されます。 マテリアリティ、KPIの決定およびそのモニタリング、改善計画の指示を行い、サステナビリティ経営を推進するとともに、取締役会に報告、提言を行います。 同委員会のステアリングコミッティとしてサステナビリティ実行委員会を置き、課題解決の実務体制を整えています。

イニシアティブへの参画

株式会社オリジンは「国連グローバル・コンパクト」(以下「UNGC」)に支持を表明し、2022年4月に参加しました。 併せて、日本におけるUNGCのローカルネットワークである「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に加入しました。
UNGCは、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組み作りへの取り組みのことで、10原則から構成されます。 今後、国連グローバル・コンパクト参加企業として、その10原則を尊重し、日々の事業活動を通じて取り組んでまいります。

「国連グローバル・コンパクト」4分野10原則

人権

原則1:人権擁護の支持と尊重
原則2:人権侵害への非加担

労働

原則3:結社の自由と団体交渉権の承認
原則4:強制労働の排除
原則5:児童労働の実効的な廃止
原則6:雇用と職業の差別摘発

環境

原則7:環境問題の予防的アプローチ
原則8:環境に対する責任のイニシアティブ
原則9:環境にやさしい技術の開発と普及

腐敗防止

原則10:強要と贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止の取り組み

CERTIFICATE OF JOINING THE UN GLOBAL COMPACT
国連グローバル・コンパクト署名